TAG「デッドリフト」の記事一覧(14件)
-
トレーニング
[筋トレ]大臀筋・大殿筋(尻)の鍛え方やおすすめメニュー[完全版]
大殿筋はお尻の筋肉ですが、もちろん男性にとっても非常に重要な筋肉です!最近女性の間で尻トレが流行っていますが、ぜひ男性も尻を鍛えてください。具体的になぜ尻を鍛える必要があるのかは本文で紹介しますが、とにかく尻は全身のなか […]
-
トレーニング
[筋トレ]脊柱起立筋の鍛え方やおすすめメニュー[完全版]
脊柱起立筋は背中の真ん中、脊柱に沿って縦に伸びているラインの筋肉です。広背筋と並ぶ背中の二大筋肉なので、ぜひ優先的に強化しておきたい部位になります。脊柱起立筋は体幹部分の大きな筋肉ですが、同じ体幹部分の筋肉でもなんとなく […]
-
トレーニング
話題のトレーナーAyaさんで注目度急上昇!クロスフィットとは?
欧米で高い人気を誇るクロスフィット。日本では女性トレーナーAyaさんの登場により注目を集めています。クロスフィットのトレーニングメニューについての解説と、その効果やメリット、ポイントや注意点などを詳しく紹介いたします。
-
トレーニング
[筋トレ]広背筋の鍛え方やおすすめメニュー[完全版]
広背筋は広い背中を作るためには優先的に鍛えるべき部位で、また全身の中でもかなり大きい筋肉です。この筋肉が発達するといわゆる逆三角形のイケイケBODYになります。
-
トレーニング
[筋トレ]僧帽筋の鍛え方やおすすめメニュー[完全版]
僧帽筋(そうぼうきん)とは、首の後ろから背中の中心部にかけての大きい筋肉です。よく首の横の肩の部分だけが僧帽筋と勘違いされますが、それは僧帽筋の上部です。首の横の僧帽筋上部、肩の部分の僧帽筋中部、背中にかけての僧帽筋下部 […]
-
トレーニング
自宅でできるデッドリフトの代用筋トレ「スパインヒップリフト」
お尻やハムストリングを鍛えるのに効果的なスパインヒップリフトは、身体への負担が少なく女性にもおすすめのトレーニング方法です。今回は、スパインヒップリフトのやり方や効果などについて詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて […]
-
トレーニング
モテたいなら男は尻を鍛えろ!男の尻トレ、ヒップアップメニューを紹介
尻の筋トレは女性の方が積極的に行っていますが、男性にとってももちろん重要です。お尻のメインの筋肉は大殿筋ですが、大殿筋は姿勢の維持や見た目のスタイルに大きく影響をもたらし、また肉体年齢にも関係します。 お尻の筋肉が弱くな […]
-
トレーニング
他には何もいらない!最強の筋トレ BIG3(ビッグ3)を紹介
今回は、最強の時短トレ!この3種目さえしていれば他に何も必要ない「BIG3」と呼ばれる筋トレ種目を紹介していきます。仕事が忙しくトレーニング時間があまりとれないサラリーマンの方は必見の内容です。ぜひ参考にしてください。
-
トレーニング
デッド初心者に向けた腰を壊す前に知っておきたいこと
デッドリフトで腰を痛めないために、デッド初心者に向けてデッドリフトの正しいフォームについて解説していきます。
-
管理人の日記
デッドリフトで握力尽きるのでパワーグリップを買いに行きました。
この前、ジムでデッドリフトをしていた時に、握力がなくなってしまい不完全燃焼で終わってしまったので、パワーグリップなるものを買いに行きました。
-
管理人の日記
筋トレ前にNO系サプリ飲む・飲まないで全然違ったから報告!
管理人が最近購入して使ってるサプリなどをご紹介 この記事でも紹介した、ファインラボのファイナルパンプの効果を実感したので報告します。
-
トレーニング
男らしい太くたくましい腕の作り方を徹底解説!
男らしく太くたくましい腕を作るためには、上腕二頭筋、上腕三頭筋、三角筋が重要です。しかし、その周辺の大胸筋や僧帽筋も腕の太さの印象に大きな影響を与えます。その点も踏まえて、たくましい腕づくりのためのトレーニングメニューを […]
-
トレーニング
腹斜筋は鍛えすぎると横幅が広がる?コンテストに出場するなら注意!
photo by Terry George 筋肉を見せるコンテストには、ボディビル、フィジーク、ベストボディの三種類があります。もっとも有名なのはボディビルですが、最近はフィジークやベストボディも有名になってきています。 […]
-
トレーニング
レスリング選手がロープ登りをトレーニングメニューに入れる理由
photo by cormac70 レスリング選手はロープ登りを日々のトレーニングメニューに入れていますが、それは掴んで引く力を強くするためです。柔道やレスリングは試合中常に相手を掴んでいて、技を掛ける際には引っ張ること […]