夏を乗り切る!エナジードリンクを調査!その効果とは?
眠たい時や疲れている時などにエナジードリンクを飲んでいる方も多いのではないでしょうか?エナジードリンクには栄養素も豊富に含まれているため、汗をたくさんかく暑い夏には特におすすめの飲み物です。でも、最近はエナジードリンクの種類が増えてきて、どれを買えば良いのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、人気エナジードリンクの味や効果などを比較してみました。
1.レッドブル
- レッドブルはトップアスリート、多忙なプロフェッショナル、アクティブな学生、ロングドライブをする方など、世界中で評価をいただいています。
引用:amazon
エナジードリンクの定番商品と言えば、「レッドブル」が挙げられます。味はオロナミンCのような甘くて飲みやすい味になっています。成分はカフェインの他、常食に含まれるアミノ酸のアルギニン、ビタミンB群、テンサイが原料となっている砂糖類、アルプスの水など高品質なものになっています。原料の質が高いため、値段も少し高めになっています。
「レッドブル」は、ドライブ時、勉強や仕事中、スポーツをする時、クラブやパーティなどで遊ぶ時など多くの場面で活躍するエナジードリンクです。
2.チョコラBBジョマ
美容や体力の維持に役立つ「高麗人参エキス」、一流アスリートからの信頼も厚い「ガラナエキス」などの元気をサポートする成分と、たんぱく質からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける「ビタミンB6」、コラーゲンの生成に関与している「アルギニン」などのキレイをサポートする成分を、ぎゅっと配合しています。
引用:amazon
「チョコラBBジョマ」は、頑張る女性を応援することに特化しているエナジードリンクです。成分は、滋養強壮や疲労回復などに効果があるとされている生薬の高麗人参エキス、ビタミンB6、アルギニン、ガラナエキスなどが配合されています。1本当たり33Kcal と低カロリーなので、ダイエット中でも飲みやすいのが嬉しいですよね!
炭酸のマイルドジンジャー味で、後味もスッキリとしています。ランチと一緒に飲めば、午後からもシャキッと元気に頑張れます。その他、飲み会やデート前、残業中などに飲むのがおススメです!
3.モンスターエナジー
ふんだんに配合したエナジー成分と刺激的な味で、カラダも気分もアグレッシブになれるエナジードリンク。
◆独自のエナジーブレンド(ビタミンB群、アルギニン、カルニチン、高麗人参エキスなど)。
◆カフェイン含有。
◆刺激的ながらもスムースに飲めるテイスト。
引用:amazon
「モンスターエナジー」には、高麗人参エキス、クエン酸、砂糖類、カフェイン、アルコールを分解する働きがあるナイアシン、脂肪燃焼効果があるL-カルニチン、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB12などの成分が配合されています。爽快感とパンチのある味で飲みやすく、世界120ヵ国で販売されている人気商品です。
お酒やジュースとの相性も良く、アルコール割りやスポーツドリンク割りなど様々な飲み方も楽しめます。アスリートやミュージシャンにもファンが多い「モンスターエナジー」は、スポーツ時や二日酔いの時などに飲むのがおススメです。
4.フルスロットル
眠気覚ましや、エナジーチャージではなくアタマを醒ましたいときに飲む新感覚スパークリングカフェイン飲料です。
コーヒー×炭酸の刺激感ある絶妙な味わいと喉ごし、カフェイン2倍! コーヒー由来カフェイン2倍配合(※既存缶コーヒー比)の覚醒感、突き抜ける爽快感、ほのかに香るレモンとライムの爽やかな後味、ここぞという時、頭をクリア・リセットしたい時、仕事のあい間に、ご家庭でもぜひご活用ください。引用:amazon
「フルスロットル」は、カフェインが多く含まれている炭酸×コーヒー味のドリンクです。甘みと苦みがあって、スッキリと爽やかな後味です。一瞬コーラのような味にも感じられます。他のエナジードリンクとは異なるコーヒー炭酸という珍しい味ですので、人によって好き嫌いがはっきり分かれるかと思います。
通常のコーヒー100gに含まれているカフェイン量が60㎎なのに対し、「フルスロットル」はカフェイン量が倍の120㎎とかなり多く含まれています。眠気覚ましにぴったりですので、仕事中や通勤時に飲むのがおススメ。カフェイン以外にも、デキストリン、モルトエキス、砂糖、コーヒーなどの成分が配合されています。コーヒー好きの方はぜひ試してみてくださいね!
5.SHARK(シャーク)エナジードリンク
SHARK エナジードリンク 250ml×24本
- カロリー:60kcal
- 原材料:糖分15g、炭水化物15g、イノシトール20mg、天然カフェイン8mg、ガラナエキス0.6mg、ナイアシンアミド8mg、ビタミンB2 0.6mg、ビタミンB6 2mg、ビタミンB1 0.1mg、ビタミンB12 1.2mcg
引用:amazon
「シャーク・エナジードリンク」は、世界80ヵ国で愛されている人気エナジードリンクです。色は明るいライトゴールドで、シュワシュワとした炭酸の爽やかでスッキリとした味が楽しめます。
「シャーク・エナジードリンク」に含まれているガラナエキスはカフェインの2.5倍もの効能があるため、勉強や仕事で疲れた時にリフレッシュしたい時やドライブ中に眠気を感じた時にぴったりです。ガラナエキスの他にも、ビタミンB群やクエン酸などの成分が含まれており、傷の治癒力を高める効果や美肌効果が期待できます。
甘酸っぱさがクセになる「シャーク・エナジードリンク」ですが、疲れている時は酸味が強く感じられ、元気な時は甘さが強く感じられるため、その日の体調をチェックすることが出来るんです。
パーティーでも高い人気を誇る「シャーク・エナジードリンク」はアルコールとの相性も良く、アレンジして色々なカクテルが楽しめます。
6.キーバ エナジー ドリンク
キーバ エナジー ドリンク 500ml × 24缶
- モンスター、レッドブルよりも大容量。中身の成分もその分多く入っていてコストパフォーマンスに優れた逸品。
- レッドブル 、モンスターとは一味違うモンスターとキーバエナジードリンクを是非お試しください
- たくさんの人に飲んでいただきたく特別価格になっております。
- 栄養成分:エネルギー234kcal、たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 58g、ナトリウム 75mg、ナイアシン 10mg、ビタミンB6 2mg、ビタミンB12 10μg、L-アルギニン 625mg、カフェイン 100mg、ガラナエキス 450mg
引用:amazon
「キーバ・エナジードリンク」は、国内産のエナジードリンクです。500mlという大容量ですが、価格は191円(税抜)とコストパフォーマンスが高いのも人気の理由の一つ。大容量なので、パフォーマンスが長時間持続するため、プロアスリートにも愛されているエナジードリンクです。免疫反応を活性化する効果があるとされている必須アミノ酸のアルギニンや疲労回復・滋養強壮に効果的なガラナエキスなどの有効成分が含まれています。薄いピンク色で、すっきりとした炭酸と爽やかなフルーティーな味が楽しめます。スポーツやパーティーを楽しむとき、仕事中や勉強中に集中力を高めたい時などにおすすめです。
7.まとめ
人気の定番エナジードリンクをご紹介してきましたが、いかがでしたか?どのエナジードリンクも味、成分、カロリー、効果などが異なりますので、様々な場面に合わせて飲み分けるのもおススメです。疲れている時や眠たい時に大活躍するエナジードリンクですが、カフェインや糖分も多く含まれているため、飲み過ぎると寝不足やイライラの原因となってしまうため注意しなくてはいけません。