メリットいっぱい!体が目覚める朝トレのススメ
最近は、朝早く起きてトレーニングしている方が増えています。そこで今回は、朝トレの効果、メリットや注意点など朝トレについて詳しく紹介していきます!
1.朝トレの効果やメリットとは?
1-1.早朝は人が少なくスムーズにトレーニング出来る
外で走ったり、ジムでトレーニングする場合、人が少ない早朝がおすすめです。また、夏に外でトレーニングする場合、早朝であれば涼しいので熱中症や熱射病になってしまう確率が低くなります。
最近は、仕事帰りにジムへ通う方が増えているため、夕方から夜はたくさんの人で混んでいる場合があります。そのため、使いたいトレーニング器具が他の方に取られていてなかなかトレーニングが進まないことも…。早朝であれば空いていることが多く、スムーズにトレーニングを進めることが出来ます。
1-2.代謝がアップする
朝にトレーニングすれば、効率よく代謝を上げることが出来、トレーニング後もその代謝を長く維持することが出来ます。代謝が上がることによって、消費カロリーも上がりますのでダイエット効果も期待できるんです!仕事中は座っていることが多い方は、朝トレで代謝を高めた状態で1日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
1-3.早起きの習慣がつく
朝トレをすることで、早起きの習慣がつき、睡眠の質も上がります。朝起きるのが苦手な方でも、朝トレを始めたら目が覚めてスッキリとした状態で1日を過ごすことが出来るようになった方もたくさんいるんですよ!
朝トレを習慣にすることで睡眠時間が規則正しくなり、睡眠の質も上がります。毎朝同じ時間に朝トレをすれば、生活の改善にも繋がります。
1-4.気分が上がる
朝にスポーツをすると清々しくて心地良いですよね。運動をすると、エンドルフィンという幸せを感じるホルモンが分泌されます。エンドルフィンは、脳内麻薬とも呼ばれているほど効果が高く、脳を活性化したり精神的なストレスを解消する作用があります。気分が落ち込んでいる時やストレスが溜まっていると感じたら、朝トレをして1日気分を上げて元気に過ごしましょう。
1-5.集中力が高まる
朝トレには、勉強や仕事の集中力を高める効果も期待できるんです!運動すると血流が良くなり、脳へ酸素がたくさん送られます。朝に運動することによって1日の集中力が高まり、仕事や勉強の効率アップにもつながります。
2.朝トレメニュー
朝トレする場合、いきなりトレーニングに入るのではなく、まずはしっかりとウォーミングアップすることが大切です。トレーニング前後のストレッチ方法や筋トレ方法などについてご紹介していきたいと思います。
2-1.ストレッチ
朝に簡単なストレッチをするだけで、代謝アップや集中力アップの効果が期待できます。起きた時にまだ眠たいと感じた場合、ストレッチをすることで血液の循環が良くなり、酸素が全身に行き渡ってスッキリ目が覚めます。ここでは、誰でも出来る簡単なストレッチをいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。ストレッチで体をほぐして気持ちよく朝を迎えましょう。
筋トレやランニングの前後に最適なストレッチ方法です。肩のストレッチや胸のストレッチなど、15種類のストレッチでしっかりと全身をほぐすことが出来ます。起床後の習慣にしてみてくださいね。
2-2.ウォーキング
ウォーキングはダイエットに効果的な有酸素運動ですが、ジョギングやランニングに比べて体への負担も少なく、無理なく続けられるトレーニング法の一つです。外でもジムでもいつでも始めることが出来るのも嬉しいですよね!
朝にウォーキングを行うと体内時計がリセットされて、1日を元気にスタートすることが出来ます。また、睡眠の質も向上するため、夜きちんとした時間に眠たくなります。
ウォーキングをする時間は大体20分~1時間程度を目安にしましょう。また、ウォーキング前はしっかりとストレッチをしてウォーミングアップするのがおすすめです。ウォーキング終了後は、栄養や水分を忘れずに補給しましょう。
2-3.筋トレ
自宅で出来る朝の筋トレメニューとジムで行う朝の筋トレメニューをご紹介します!
たった4分で自宅で簡単に出来るトレーニングです。腹筋を中心に全身を鍛えることが出来ます。
ジムにあるトレーニング器具を使用した筋トレ方法です。初心者でも簡単に挑戦出来て、上半身と下半身を鍛えることが出来る朝トレメニューです。
3.朝トレを行う際の注意点
メリットがたくさんある朝トレですが、朝起きてすぐに筋トレを始めてしまうと血圧が急激に上昇し、心臓に負担がかかってしまいます。急激な血圧の上昇を避けるためには、ストレッチで体をしっかりと温めるなどのウォーミングアップが大切です。また、朝は水分不足になりがちですので、運動前の水分補給を忘れないようにしてくださいね!
4.まとめ
朝トレの効果、メリット、やり方、注意点などについてご紹介してきました。朝トレには、ダイエット効果だけではなく、集中力アップや代謝アップなど様々な効果が期待できます。朝トレを行う際には、しっかりとウォーミングアップしたり、栄養や水分を忘れずに補給するなど、注意点を守ることが大切です。朝トレで早起きを習慣化して、毎日元気に朝を迎えてくださいね。
イラスト/ハヤシナオユキ